164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2022-09-08 令和4年決算特別委員会(令和3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-08

そういうことではないと思いますけども、それは公営住宅法が改定された経過もあるわけですけども、それが適切かどうかというのはいろいろな意見があるわけですけども、家賃未済額、これは今後どういう形で負担をしてもらって、橿原市としては公営住宅市営住宅を提供しているわけです。それに対して、いろんな事情家賃を払えないと。

橿原市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第3号) 本文

しかし、国の公営住宅法第18条第2項では「必要があると認めるときは、敷金減免することができる」とあります。また、平成8年8月30日付で、当時の建設省の通知でも、「敷金減免については、法第18条第2項について規定したため、必要があると認めるときは敷金減免を適切に行うこと」とあります。橿原市は長期間、減免規定を設けておらず、法律違反の状態です。  

広陵町議会 2021-07-15 令和 3年第2回定例会(第3号 7月15日)

○4番(山田美津代君) 中川理事の答弁はちょっと訳分からなったんですけれども、公営住宅法第3条では、地方公共団体は、常にその区域内の住宅需要に留意して、低所得者住宅不足を緩和するための必要があると認めるときは、供給を行わなければならないとあります。また9条には、借上げにする場合の補修や改良を行う補助制度37条の4を見れば、入居者生活環境に著しい変化を及ぼさない。

御所市議会 2021-06-16 06月16日-08号

公営住宅法第3条というのがございまして、もう私が言うまでもなくご存じだと思いますけれども、ここには「地方公共団体は、常にその区域内の住宅事情に留意し、低額所得者住宅不足を緩和するため必要があると認めるときは、公営住宅供給を行わなければならない。」と。努めるじゃなくて、行わなければならないというふうになっております。

広陵町議会 2020-06-09 令和 2年第2回定例会(第1号 6月 9日)

公営住宅法におきましても、同様の改正が行われておりますので、町条例においても、所要改正を行うものです。  説明は以上でございます。慎重審議をいただきまして、御可決賜りますようお願い申し上げます。  以上でございます。 ○議長坂野佳宏君) 次に、日程14番、議員提出議案第9号、広陵町国民健康保険税条例の一部を改正することについてを議題とします。  本案について、説明願います。  

生駒市議会 2020-03-06 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年03月06日

条例改正案令和2年4月1日の民法改正法施行に伴って公営住宅法規定されている不正入居者に対して明渡し請求をするときに損害賠償金の歳出について用いる利率改正されたということに伴うものなので、これについては特に疑義はないんですけれども、ただ今回の民法改正法施行に伴いまして、この利率だけにとどまらず、敷金の問題、二つ目入居者原状回復の義務、そして三つ目連帯保証人に関しても民法改正法施行

生駒市議会 2020-03-04 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年03月04日

次に、議案第22号、生駒市営住宅条例の一部を改正する条例の制定についてにつきましては、民法改正され、令和2年4月1日から法定利率が引き下げられるとともに、3年ごと法務省令法定利率が見直しされることに伴い、公営住宅法につきましても、法定利率改正されることから、本条例改正するものでございます。  

大和郡山市議会 2019-12-16 12月16日-03号

平成30年1月1日に公営住宅法施行令の一部改正が行われたものの、公営住宅法の第1章第1条には、「国及び地方公共団体が協力して、健康で文化的な生活を営むに足りる住宅を整備し、これを住宅に困窮する低額所得者に対して低廉な家賃で賃貸し、または転貸することにより、国民生活の安定と社会福祉増進に寄与することを目的とする」という文言に変わりはなく、その趣旨に沿った公営住宅事業が本市において実施されているか否かを

御所市議会 2019-12-12 12月12日-18号

公営住宅法では、入居においては公正な方法で選考しなければならないとなっており、御所市の市営住宅条例でも、第4条において入居者の募集は公募によって行うものとしており、入居選考基準も定められております。自治会長の推薦による選考はどこにもありません。 報道によれば、いきさつは不明だが明文化していない慣習として続けてきたとありますが、そうであれば独自の制度とも言えないのではないでしょうか。

大和高田市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

耐震基準も満たしていないし、公営住宅法によるお風呂、水洗便所、台所もない住宅もあります。これは、明らかに法律違反のまま20年近く住民の方に使用させているというわけなんです。  3年前の質問時には、「建替えも含め、老朽化した市営住宅の対応を図ってまいります」と答弁されました。約3年間で住宅建替えについてどのような会議を開き、どのような計画を立てられたのか、お答えください。  

御所市議会 2019-03-07 03月07日-02号

公営住宅法規定により、基準月収額が原則15万8,000円以下であれば応募資格があるということになっています。御所市もこのようにされてはどうでしょうか。 ○副議長川田大介) 崎山環境建設部長。 ◎環境建設部長崎山富藏) 応募基準につきましては、一定、そういう方向で考えたいと思います。 ただ、この改良住宅につきましては、もともと御所市のほうが、この地区改良事業自体の着手がおそくなりました。

広陵町議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第3号12月11日)

公営住宅法では、その目的国民生活の安定と社会福祉増進に寄与することとしております。これは住生活基本法第1条にも示されている目的基本理念でもあります。ここで公営住宅を取り巻く法律について述べさせていただくと、その中心は、住生活基本法です。これはその法律の名のとおり、住宅政策基本となる法律であることは御承知のとおりです。

御所市議会 2018-06-21 06月21日-07号

現在の公営住宅法では、真に住宅に困窮する低額所得者入居する住宅供給するとしており、条件面で難しい状況であると捉えております。御所市では、現在実施しております定住促進補助事業新婚世帯家賃補助住宅取得補助、多世代同居補助におきまして利用者が多く、引き続き継続して実施しているところであります。 ○議長小松久展) 10番、杉本延博君。